こんにちは!今週は猛暑が続き、札幌では最高気温36度の日もありましたね
学校でも4時間授業に変更など、いつもとは違うスケジュールの子どもたちも多かったですが、今週もみんなは元気にウェルネスへ来所しています
ある日は台風の目に初挑戦!
順番を待っている子たちもジャンプしたり、しゃがんだりと大忙し
スタッフの説明を聞きながら自分なりにやろうと頑張っていた子が多くて、もしかしたらスムーズにできる日も遠くないかもしれませんね
午前中、利用児童さんが一人の時です。丘珠たから児童会館に行ってみました
ウェルネスにはないおもちゃがずらりと並んでいて興味津々ロディに乗ってみましたよ~!
猛暑のある日・・・
かき氷を食べましたこんな暑い日はお菓子よりもかき氷がおいしく感じますよね!
イチゴ味、メロン味、ブルーハワイ味のシロップの中でやはりブルーハワイ味を選ぶ子たちが多かったです
練乳をかけてもおいしくて、味変を楽しむ子どもたちでした
ウェルネスでは制作が好きな子たちが多いのですが、今回はペットボトルで作ったアクアリウムです
水に色をつけたり、お醤油を入れる魚の入れ物を浮かばせてみたり、水にラメを入れてみたり・・・
自分の頭の中で想像しているアクアリウムを再現するのが上手な子どもたちでした
この日は苗穂駅でJRを見に行きました!今はアリオ札幌から連絡通路を通り苗穂駅に行くことができるのですね
苗穂駅に到着するとすぐにJRが来てナイスタイミングでした「うわ~」と感動的な言葉を聞く事ができて良かったです
ある日は魚釣りゲームをしました
ウェルネス祭りでも魚釣りゲームを行いましたが、その日から子どもたちの魚釣りが上達しています
以前、小さい子たちはルアーに見立てたクリップを掴みながら魚を釣る子も多かったのですが・・・!
今回は釣り竿をしっかり持ち、ゆらゆら揺れるクリップを魚に引っ掛けることが出来ている子が続出!
子どもたちの成長には驚かされる毎日だと感じた時間でした
この日は折り紙に挑戦しましたウェルネスでは久しぶりの折り紙制作!
「どうやってやるの~?」と聞いている子も多かったですが、みんな金魚を完成させ、画用紙でできた水槽に入れてあげることができました
土曜日はBBQ!の予定だったのですが、天気予報で札幌35度・・・。
炭で焼いた焼き鳥やフランクフルト、つくねを渋々室内で食べました
外で食べられなかったのは残念ですが、スタッフの焼いた焼き鳥はすごく美味しかったです
来年は外でBBQができるといいね!
来週もみんなに会えるのを楽しみにしています